なんだかなぁー
特に「漢字」と「英つづり」を書くことは
楽しく明るい老後への課題だなぁ~と
思い始めている昨今でありますな。。。
「洋書」以外に
新刊やらテキスト系の宣伝も
やらぬばなりませんがね(苦笑。
ハイハイ、(わかってます、わかってます)
火曜の夜には気付いてましたよ。。。
(地球歴は長くなってきたほうだと思っていたのになー)
カラオケ屋で”ジャズ系”ドレミの歌を歌いながら
歌詞のところで「アレっ!?」思いましたよ。。。
(案の定、英語教材販売メールが来てましたねー)
そう、
アルファベットのつづりは SEW ね。。。
(SEW sóʊ|sˈəʊ 発音は正しかったはず)
エス・イー・ダブリューね。。。
(SAW sˈɔː はS○○の過去形)
まぎらわしいツヅリは山ほどありますよ。。。
(小学生諸君、怪しい!と思ったら自力で調べるべし!)
H-kun、S-kun、
まぁ~喜んでくれたみたいで良かったですよ。
今度は1から30までカウント遊びしよう!
(英つづりは自力で書けるようになってね)
当方も久しぶりに愉しみながらアップさせて頂きました。
ありがとう!
いつもはこのウェブを見ること自体ほぼ無いであろう
常連さんからも「なかなかいい」と好感触でしたし、
アップ出来てた事を知らせてくれて有難うございました(笑。
BRIDGE